#23 握力の大事さ
◯はじめに 先日10/22(日)に有明にあるドームアスリートハウスにて開催されたキネティコスサミットに参加し…
#22 個人で人を集めることの難しさを痛感
〇はじめに 10月28日土曜日に初の試みとしてオンラインセミナーを自主開催しました。そのことに関する内容を書い…
#21 ノアインドアステージ 関東ブロックの皆様への研修会の実施
10月22日にノアインドアテニススクール武蔵浦和校にて、関東ブロック(武蔵浦和校・和光成増校・国分寺校)のスタ…
#20 ツカダプランニング様への研修会の実施
9月17日(日)にゼロ浦和校にて、株式会社ツカダプランニングのスタッフの皆様へ研修会を実施させていただきまし…
9月9日(土)開催「テニスフィジカル向上プロジェクト」の告知
こんにちは。フィジカルトレーナーとして活動している鈴木達朗です。 この度、株式会社ツカダプランニング様と共同開…
#19 勉強の方向性
◯目次 〇はじめに 今回は私が考える勉強の方向性についてお話をします。トレーナーに限らず、専門職の勉強の方向性…
#18 座学16時間、やること5分という考え方
◯目次 ◯はじめに タイトルにある、 「座学16時間、やること5分」 とは私が日々勉強をしていくなかで大事にし…
#17 あなたは本当の黒が見えますか?
◯目次 ◯はじめに タイトルを見ていったいどういう意味?と思われた方がほとんどだと思います。結論からいうと、私…
7月8日(土)開催「テニスフィジカル向上プロジェクト」の告知
こんにちは。フィジカルトレーナーとして活動している鈴木達朗です。 この度、株式会社ツカダプランニング様と共同開…
#16 ダンロップテニススクール様にて研修会の実施
7月1日土曜日にダンロップテニススクール根岸店にて、コーチングスタッフの皆様へ研修会を実施させていただきました…